宿泊体験¥12,850円~(税込)

予約へ進む(¥12,850円~〜)

湯田中湯本

くつろぐゆるむ中部巡る整える温泉湯治湯治宿湯田中温泉長野

Yudanaka Yumoto

歴史と文学を今日まで伝える、小林一茶ゆかりの俳文学の宿

  • 宿泊:和室(キッチン付)、和洋室
  • 人数:1名~20名
  • 食事:夕食付、朝食付、自炊
  • 言語:日本語、英語
  • 長野県下高井郡山ノ内町平穏3080 マップを見る

ENYSiスタッフコメント

開湯1300年の歴史ある湯田中温泉で、旅籠屋第一号の鑑札を持つの湯田中湯本。 善光寺、小布施、戸隠、地獄谷、志賀高原などへの基地としても便利なロケーションです。 小林一茶をはじめ、萩原井泉水、金子兜太といった文人墨客に愛された歴史ある宿です。

部屋タイプ(2件)

おすすめ和室

客室サイズ: 20 m²
布団4組

・人数 :1名〜4名
・基本宿泊料のほかに入湯税150円
・食事時間  夕食: 6:00又は6:30より
       朝食: 7:30又は8:00より
・専用トイレが備わっています。お風呂は温泉をご利用ください。
・周辺情報: 近隣にスーパー、コンビニ、銀行、郵便局、病院が有ります。

和洋室

・20 m²
・シングルベッド2台 および 布団2組。
・洋式ベッドと和室エリアがあります。

・人数 :1名〜4名
・基本宿泊料のほかに入湯税150円
・食事時間  夕食: 6:00又は6:30より
       朝食: 7:30又は8:00より
・専用トイレが備わっています。お風呂は温泉をご利用ください。
・周辺情報: 近隣にスーパー、コンビニ、銀行、郵便局、病院が有ります。

施設情報

アメニティ
/設備
  • 無料wifi
  • タオル
  • バスタオル
  • エアコン
  • 浴衣
  • 歯磨きセット
  • ボディソープ
  • リンスインシャンプー
  • ドライヤー
  • 共用キッチン
  • 駐車場
  • カード支払い
  • 施設紹介・純和風木造客室 5部屋全ての客室が閑雅な庭園に面しており、静かな佇まいです。
    ・広い庭園をもつ 6月下旬にはホタルも飛びます。10本の赤松林の巨木は見事です。
    ・ゆったりした浴室 自由律の俳人、荻原井泉水が命名した庭園風呂「遊」を併設しています。また、昔の湯治場の面影を残す共同浴場「湯田中大湯」もご利用いただけます。
    チェックイン
    アウト
    チェックイン  14:00~22:00
    チェックアウト 10:00
    キャンセル
    ポリシー
    部屋タイプによって異なります。
    チャイルド
    ポリシー
    6歳未満のお子様1名、 常設ベッド利用の宿泊は無料です。
    温泉の由来1350年前、僧智由が発見し、「養遐齢(ようかれい)」と名づけました。
    ※遐齢とは長命長寿のこと。
    すなわち、湯田中温泉は長命長寿の湯であり、病を癒し、心を爽やかにして、健康で長生きできる霊験あらたかな温泉であるといわれています。

    アクセス

    長野県下高井郡山ノ内町平穏3080

    長野県下高井郡山ノ内町平穏3080 googleマップを見る

    周辺情報

    周辺の施設

    • くつろぐゆるむ三重中部味わう温泉湯治湯治宿

      汀渚 ばさら邸

      4千坪の中に全18室露天風呂付きの和モダンの宿。

    • お寺くつろぐミシュラン中部体験初心者歓迎学ぶ宿坊整える鑑賞する長野

      最勝院

      善光寺に一番近い宿坊です。 最勝院の本尊は体の悪いところを治して頂けるといわれている薬師如来です。 特に目のお薬師さんと親しまれ歳の数だけ「目」という字を書き奉納する習慣がございます。座像で手には薬壺をお持ちの仏様です。須磨海岸から出現されたと伝えられ別名「須磨薬師」ともいわれています。

      17,500円~(税込)

    • お世話になりました。

      A post shared by irie (@1rie3) on

      くつろぐパワースポットミシュラン味わう宿坊戸隠整える神社長野

      鷹明亭 辻旅館

      歴史、文化、自然、美味。戸隠の魅力を存分に味わえる宿

    • 温泉バンザーイ!\(^o^)/

      monamonaさん(@heppoko634)がシェアした投稿 -

      くつろぐゆるむ冷川温泉巡る整える温泉湯治湯治宿静岡

      源泉湯治宿 ごぜんの湯

      里山風景が広がる天城北麗の里にある、家族経営のちいさな湯治宿です。温泉は、もちろん源泉かけ流し。「自然農・自給自足」にこだわり、周囲の田畑で自然農法の実践をしています。